HOME > その他雑談(フリートークはコチラ) > 雑談を楽しもう♪ パート1 占い師 口コミ 掲示板(ジプレス) › フォーラム › その他雑談(フリートークはコチラ) › 雑談を楽しもう♪ パート1 このトピックには1,082件の返信、1人の参加者があり、最後にnobodyにより2025年4月13日 at 07:12に更新されました。 30件の投稿を表示中 - 451 - 480件目 (全1,083件中) ← 1 2 3 … 15 16 17 … 35 36 37 → 投稿者 投稿 2020年12月22日 09:14 #1265 nobodyゲスト お塩は浄化にいいですよ。よく知られていますが実際にやっている方は少ないかと思います。どうですか? 2020年12月21日 17:39 #1264 nobodyゲスト みんな詳しいですね。寒くて外にでたくないので自宅でできる開運などあったら教えてください。 2020年12月21日 08:13 #1263 nobodyゲスト 大黒天は出雲大社で祀っている神様と一緒です。名前が違うだけなんだけどご利益も変わるから面白いよね。 2020年12月21日 00:02 #1262 nobodyゲスト 大黒天とは七福神でしたっけ?打ち出の小槌をもってますよね。金運を上げたいときに確かに良さそう。米俵に乗っているのも可愛いです。 2020年12月20日 05:17 #1260 nobodyゲスト 大黒天を祀っている神社も好きです。あの笑顔に癒やされます。 2020年12月19日 03:25 #1259 nobodyゲスト 弁財天だけでもご利益あるのに宇賀神も頭に乗せているのは強力なパワーを感じます。 2020年12月18日 14:43 #1258 nobodyゲスト そそ。ついでに洗ったお金は使っちゃだめだよ。お財布に入れたままにする。 2020年12月18日 00:17 #1256 nobodyゲスト 宇賀福神って体はヘビ、人間の頭をもつ神様で初めて見た時の衝撃は忘れられない。福を呼ぶ神様なんだけどね。 2020年12月17日 21:36 #1255 nobodyゲスト 関東で金運なら銭洗弁財天宇賀福神社がオススメです。実際、お金を洗うから金運の高まりを感じずにはいられません! 2020年12月17日 19:37 #1254 nobodyゲスト ホント金運がヤバすぎる。関東近辺で金運にご利益がある神社ありますか?ネットで調べてもピンとこないです。 2020年12月17日 01:27 #1253 nobodyゲスト ありがとうございます(^^)暇なときに聞いてみます。 2020年12月16日 21:06 #1251 nobodyゲスト 真言を聞くだけで効果あるっていう話は聞いたことありますが自分は試していませんので真偽は謎。ユーチューブにもアップされているから無料だし聞いてみるのはアリかもね。 2020年12月16日 16:22 #1249 nobodyゲスト 愛染明王の真言ですか?それを唱えて復縁できるならやってみたいかも。もうジプシー卒業したい(T_T) 2020年12月16日 00:14 #1248 nobodyゲスト でもお寺にある愛染明王は恋愛にいいって聞いたことがあります。友達がこの前真言聞いてた! 2020年12月15日 21:19 #1247 nobodyゲスト そうそう、さかのぼるとお寺は僧侶が修行するための場所が始まりみたいなもんだから、そこに縁結びしてくださいって行くのは違うんだよね。 神社も古代では恋愛や金運なんて祈っていなかったけど、時代とともに柔軟に対応中。 2020年12月14日 23:22 #1246 nobodyゲスト 自分も神社とお寺の違いが分からなかったですよ。恋愛運や金運を上げたいなら神社です。ご利益ある神様を祀ってるのが神社。お寺は修行の場だよ。 2020年12月14日 18:12 #1244 nobodyゲスト 私の友達はお寺が好きでよく付き合って行くのですが、神社とお寺はご利益が違うのですか?いつも片思いの同僚と付き合えますようにって祈ってましたけど。 2020年12月13日 19:45 #1243 nobodyゲスト 菅原院天満宮神社は健康運にもご利益があるとされていますよ。私の叔母が祈願に行ってました。京都いいですよね。 2020年12月13日 15:09 #1242 nobodyゲスト 近くには菅原院天満宮神社もありますよ。学問の神様で有名な菅原道真が生まれた跡地に鎮座する神社で出世にご利益があるそうです。仕事運も良いと思います。 2020年12月13日 00:49 #1241 nobodyゲスト 銀杏の木って神社やお寺でよく見かけます!縁起が良いから?ニオイがちょっとキツイときあるけどね。 2020年12月12日 22:19 #1240 nobodyゲスト じゃあ最初は金運アップする神社ではなかったんですね。銀杏の絵馬が有名だけど、末広がりの形をしているので縁起が良いらしい。 特に、黄色に色づいた葉は金運アップするとのこと。 2020年12月12日 18:26 #1238 nobodyゲスト 御金神社のご祭神である「金山毘古命」は、もとは金属にゆかりのある祭神。京都は江戸幕府の金貨鋳造を担っていたから崇敬者が多かったみたいだね。近年になって金運アップの神社に様変わりしちゃったけど。 2020年12月11日 22:58 #1237 nobodyゲスト それなら御金神社がおすすめです。金運にご利益あると言われています。金色の鳥居が目印ですよ。 2020年12月10日 23:44 #1236 nobodyゲスト はい、あと仕事運もアップできれば嬉しいです。コロナでお給料が下がっているので転職も考えています。 2020年12月10日 03:26 #1234 nobodyゲスト 恋愛系がいいですか? 2020年12月9日 23:25 #1233 nobodyゲスト 詳しく教えてくれてありがとうございます。他にオススメの神社は近くにありますか?一緒にまわって福をかき集めたい! 2020年12月9日 20:07 #1232 nobodyゲスト 作法あります。本殿に参拝→形代に願いを書く→形代を持ち願いを念じながら碑を表からくぐる→裏から往復→形代を貼る、です。 2020年12月9日 17:18 #1231 nobodyゲスト 京都の安井金比羅宮は縁切り縁結び碑をくぐるのが人気ですよね。あれってちゃんと手順があって驚いた。勝手にぐぐっちゃダメでした。 2020年12月8日 23:45 #1229 nobodyゲスト その縁切り神社は有名ですよね。悪い縁を切って良い縁を結んでくれるって。私の友達も行ってましたよ。 2020年12月8日 16:51 #1228 nobodyゲスト いろいろやったのですが現状変わらずで、京都の安井金比羅宮に悪縁を切りに行こうかと思ってます。もーどしたらよいか。 投稿者 投稿 30件の投稿を表示中 - 451 - 480件目 (全1,083件中) ← 1 2 3 … 15 16 17 … 35 36 37 → このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 上に表示された文字を入力してください。 ログイン 2020年6月14日 author